ストーカー・盗聴器対策
STALKER
- トップ
- ストーカー・盗聴器対策
身の回りのこんなことで
悩んでいませんか?
- 近所で不審な人物や車を見かける
- いたずら電話や不審な郵便物が届いた
- 異性から過剰に言い寄られている
- 人間関係でトラブルがある
- 賃貸物件に住んでいる
- 電話にノイズが入る
盗聴器・盗撮器の販売台数
ある調査によると、日本では、年間約40万台もの盗聴器・盗撮器が販売されています。盗聴器や盗撮器のような特殊な精密機器は、昔は秋葉原のような専門店でしか購入できなかったのですが、今はインターネットショッピングで簡単に手に入ります。
その一方で、盗聴器や盗撮器の被害のうち、発覚しているものは年間約1万件しかなく、実際に発覚している件数の数十倍の方が盗聴・盗撮の被害にあっているのです。現に、100世帯に1つは、盗聴器や盗撮器が仕掛けられているとも言われています。


IMPORTANT
実はこんなところにも
実際の現場で使用されている
盗聴器・盗撮器の種類

ご自宅やオフィスでは、様々な場所に盗聴器や盗撮器が仕掛けられています。普通に生活していては絶対に気がつかない場所に仕掛けられていることが多いため、少しでも不安があれば、専門家に捜索を依頼しましょう。


外壁に取り付けられた保安器(電線と家をつなぐ器械)は、外からでも最も簡単に設置することができる場所です。

引越業者や知人などが、家具の裏側やクローゼット内部に設置していくことがあります。

ぬいぐるみやリモコン、電卓、時計、ボールペンなど、家の中に置いてある備品を改造して設置されていることがあります。

コンセントプラグの中やタコ足プラグの中に設置され、コンセントを挿した瞬間に通電して作動するものがあります。

エアコンの業者などが、取付工事の際に設置していくことがあります。また、室外機は外からでも簡単に設置することができる場所です。

贈り物の家電などに最初から埋め込まれており、コンセントを挿した瞬間に通電して作動するものがあります。

ドアに埋め込まれたポスト(新聞受け)は、外からでも最も簡単に設置することができる場所です。

トイレの利用音を狙って、芳香剤の中や裏側に設置されていることがあります。

トイレに常備してある汚物入れや清掃具は、毎日使用するものではないため見つかりづらく、よくある設置ポイントです。
盗聴器や盗撮器が仕掛けられているのは、個人の家だけではありません。オフィスや共用トイレ、ホテル、車など、様々な場所に仕掛けられています。
不特定多数の人が出入りする場所は、盗聴器や盗撮器の設置が多発するため、会社経営者やビルオーナーの方は、ご自身の物件や社有車に盗聴器や盗撮器が設置されていないかを定期捜索することをお勧めします。
ゼネラルリサーチの
ストーカー・盗聴器対策が
選ばれる理由
- REASON -
Reason 01
成功率98%のノウハウと
実績ある探偵が調査します

ストーカー盗聴器対策は、探偵の経験や能力によって成功率が大きく異なります。ゼネラルリサーチは、元警視庁刑事の特殊訓練によって培ったノウハウとの豊富な実績で、98%という高い成功率を誇ります。

Reason 02
愛知県公安委員会認定の探偵が
調査を行います

探偵の中には、適切な届出を行わずに事業を行なっている企業が多数存在します。ゼネラルリサーチは、愛知県公安委員会の認可を受けた、正規の探偵だけが調査を担当します。

Reason 03
最新の特殊機器を使った
最先端の対策を行います

盗聴器や盗撮器は、時代と技術の進歩により年々発見しづらくなっています。ゼネラルリサーチでは、「スペクトラムアナライザー」や「6Ghz受信機」など、最新鋭の特殊機器を導入しているため、最新型の盗聴器や盗撮器の発見も可能です。

Reason 04
調査後もしっかりと
アフターサポートを行います

調査後も、弁護士やカウンセラー、行政機関、司法機関を交えて、しっかりとアフターサポートを行います。訴訟の手続き、裁判での証言、接近禁止の措置など、必要な司法手続き等を適切に行います。また、裁判を行う場合は、弁護士と提携して必要な司法書類を取り揃えます。

料金体系
- PRICE -
調査報酬
40,000円〜
ご相談・お問い合わせ
無料
下見・下調べ
無料
報告書・証拠資料作成
無料
調査経費(ガソリン代・高速代など)
調査完了後に実費を請求
- 後になって、上記に記載のない料金が
発生することは一切ございません。
Case 01
愛知県名古屋市
T様
- 調査日数 1日間
- 調査報酬 40,000円
専業主婦の方から、自分の行動が把握されている気がするとのことで、ご相談いただきました。家の外から中にかけてくまなく捜索したところ、ソファーの下に盗聴器が仕掛けられていることが判明しました。その後、定点カメラを仕掛けて犯人の特定を図ったところ、ご主人様が奥様の浮気を疑って設置していたことが判明しました。
Case 02
愛知県一宮市
G様
- 調査日数 3日間
- 調査報酬 192,000円
迷惑電話や不審な手紙に悩まされている一人暮らしの女性から、ご相談いただきました。3日間の監視を行ったところ、過去に交際していた男性によるストーキング行為が判明しました。また、部屋のぬいぐるみからは盗撮器が見つかり、加えて携帯電話の通話も傍受されていました。物的証拠をもとに警察に届け出て、弁護士立会いのもと接近禁止措置をとりました。
Case 03
愛知県名古屋市
U様
- 調査日数 1日間
- 調査報酬 55,000円
会社の女性スタッフからの申し出により、経営者様からご相談いただきました。スタッフ全員が利用するトイレを捜索したところ、汚物入れの中に盗聴器が仕掛けられていました。設置された盗聴器はすぐに処分し、警察に届け出るとともに、社内や来客者による設置とみて調査を行いました。
Case 04
愛知県名古屋市
F様
- 調査日数 2日間
- 調査報酬 120,000円
ホテルを経営されている経営者様からのご相談で、全ての客室の盗聴器と盗撮器の有無をチェックしました。いくつかの客室から、枕元の操作パネルとテレビの内部に設置された盗撮器を発見し、取り外しと処分を行いました。